アユタヤおすすめ観光スポット(2)

アユタヤおすすめ観光スポット(2)

前回に引き続きましてアユタヤのおすすめ観光スポットをご紹介していきますので、ぜひ参考になさってください。
旅行に行く予定の方にも、予定はなくてもアユタヤについて知りたいという方々に楽しんでいただければうれしいです。
では、ご紹介していきましょう。

 

「ワット・プラ・ラーム」
・アユタヤの遺跡群のほぼ中心部にあり、アユタヤ王朝を開いた初代ウートン王が火葬された場所に1369年に建てられました。
このことから、アユタヤ初代王の菩提寺だったという説が存在します。
建立したのは2代目の王ラーメースワンです。
15世紀と18世紀に改修されたが、最後はビルマ軍により破壊されてしまったが、クメール様式の巨大な堂塔や仏塔は残っています。
ここには、1970年に造られた初代ウートン王のブロンズ像も納められています。
場所は、チャオプロム・マーケットから車で7分、アユタヤ駅からは車で10分の距離にあり、午前8時から午後6時まで開いております。
価格は30Bで、無休です。

 

「アユタヤ歴史研究センター」
・日タイ友好100年記念の一環としてオープンした施設で、ここではアユタヤの歴史と文化を知ることができるのです。
ロチャナ通りにあり、モダンなデザインの建物となっております。
アユタヤの歴史と文化についてとてもわかりやすく説明しており、図書館ではタイの歴史に関係する資料もありますね。
午前8時30分から午後3時30分まで開いており、年中無休です。
価格は100Bです。
遺跡巡りの前の予習に、もしくは後の復習に立ち寄ってみては検討されましたか?

page top